個展開催のお知らせ

Ton
Mishio SUZUKI Solo Exhibition
2024.3.20 wed –25 mon
Open 14 :00–19:00
(3.20 wed, 24 sun 12:00 –18:00)
会場: gallery and shop 山小屋
内なる音に
耳を傾け
聞こえてきた
芽吹きのトーン
「人も植物も、種まきは大事。芽は、いろんな条件がそろった時、
忘れた頃に出てくると思うんです。時間がかかっても、内側から
湧き上がって出て来た芽は、強いですよね。」
美汐さんは、四季の巡りや自然のリズムを器に映し出したいと願う。
芽吹く前の暗い季節、土の中でじっと耳を澄ます時間、
明るい光の兆し、ふくらむ球根。それぞれのリズムで、それぞれのトーンで、芽吹く時がやってくる。
陶芸家 鈴木美汐さんが8年ぶりに山小屋で個展を開催します。
ぜひ芽吹きのトーンを感じにお越しください。
<コラボレーション>
芽吹きの香り 和田文緒(アロマセラピスト)
灯りのオブジェ traveling bottle 古川潤(彫刻家)
壁掛け花入れ アクセサリースタンド 新田麻紀(鉄作家)
<プロフィール>
鈴木美汐 Mishio Suzuki
陶芸作家。茨城県石岡市生まれ。1996年麗澤大学ドイツ語学科卒業後、茨城県笠間市にて作陶を学び額賀章夫氏に師事。2009年に笠間市で独立。現在は茨城県石岡市に工房を構え作陶。
旅先で出会った森や海辺の景色、身近な日々の風景、光、色など、四季の巡りや自然の景色を器に映し出す。
Instagram
@atelier_zum_tal
お問合せ:03-3444-7256(Office)
企画:新谷佐知子(MOVE Art Management)
DMデザイン:高野美緒子